ルピシア(LUPICIA)の福袋は、人気で即完売
してしまうほどです。
ららぽーとの店舗で多くの人が早朝からよく
並んでるのを見かけてびっくりしています!
ルピアの福袋ですが、毎年「松・竹・梅」の
3種類の福袋が販売されます。
どの福袋を購入しようか迷う方も多いのでは
ないでしょうか?
今回の記事では、ルピア福袋の松竹梅の中身と
店頭販売日や通販情報についてまとめてみました。
ルピシア福袋松竹梅の中身ネタバレ!
ルピシアの福袋は、松・竹・梅のセットで3種類
販売されます。
どの種類も金額以上の商品が入っていて
かなりお得な内容になっています。
また、梅→竹→松とグレードアップすると
高級なお茶が入っていて、好きな人には
たまらないと思います。
また、松と竹のセットには”おまけ”もつくので
楽しみな福袋になっています。
2023年福袋の中身が明らかになってますので
紹介しておきましょう。
ルピシア福袋2023の中身ネタバレ
ルピシアの福袋は、毎年人気です。
こちらが、2023年の福袋の中身です。
/#お茶の福袋🎁
— LUPICIA ルピシア (@LUPICIA_jp) October 29, 2022
大好評ご予約受付中❗
\
さまざまな種類のお茶を試してみたい方、紅茶のみを楽しみたい方など、お好みに合わせて選べるコースは全18種類✨松と竹の福袋には、この冬の福袋だけの限定品付きです🐰
【先着順】詳しくはこちら
👉https://t.co/za2vsuj7Z1 pic.twitter.com/xJY7bSn5h3
(出典元:Twitterより)
予約はルピシア公式サイトで実施中ですが、
すでに完売している福袋もあります。
確実に購入したい方は、早めにチェックして
購入することをお勧めします。
完売した福袋を購入したい場合は、店頭販売で
購入することが出来るかもしれませんね。
2023年福袋の中身の詳細はこちらです↓↓
- 松1:リーフティーの紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード)含む
販売価格:10800円
世界各地の紅茶・烏龍茶・緑茶などの高級茶を中心とした
スペシャルな詰め合わせになってます。
- 竹2:紅茶(ノンフレーバード)
- 竹3:紅茶(フレーバードのみ)
- 竹4:バラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶(ノンフレーバード)
- 竹5:バラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)
- 竹6:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ
販売価格:5400円
- 竹7:紅茶(ノンフレーバード)
- 竹8:紅茶(フレーバードのみ)
- 竹9:バラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)
- 竹10:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ(フレーバード含む)
販売価格:5400円
リーフティとティーバッグが選択できるのがいいですね。
カフェインレスの福袋があるのが喜ばれるのではないでしょうか?
- 梅11:紅茶(ノンフレーバード)
- 梅12:紅茶(フレーバードのみ)
- 梅13:バラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)
- 梅14:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ(フレーバード含む)
販売価格:3240円
- 梅15:紅茶(ノンフレーバード)
- 梅16:紅茶(フレーバードのみ)
- 梅17:バラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)
- 梅18:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ(フレーバード含む)
販売価格:3240円
「松」・「竹」を購入した場合には、別途おまけが
もらえます。
以下の3点の中かから選ぶことができます。
- A:人気のお茶ティーバッグセット15種
- B:迎春リーフティーセット3種
- C:オリジナル耐熱二層カップ とびうさぎ
ルピシアの福袋、発送のお知らせ来ました
— 麻紀 (@maki_fluter) December 21, 2022
来年はうさぎだから各社ノベルティ可愛いよね
福袋おまけ、今回は耐熱カップにしたぉ(*´∀`*)
楽しみ♡♡ pic.twitter.com/6Db7VgidQC
(出典元:Twitterより)
おまけの一つである、耐熱二層カップです。
うさぎのデザインがかわいいですね♪
過去のルピシア福袋について
過去に販売された福袋の中身を一部
掲載しておきましょう。
ルピシアの福袋は、前述したように「松」・
「竹」・「梅」の3種類があり、その中から
「お茶の種類」と「リーフティーかティバッグ」を
選択できます。
多くのバラエティになっているので、選ぶのに
迷ってしまいますよね♪
因みに2022年の福袋はこんな感じでした。
ルピシア福袋、竹5とBにした☕️🍵
— エフィ❖ (@efi_tempest) November 20, 2021
前回は買うの遅すぎて限定品が品切れで貰えなかった😂 pic.twitter.com/NVtMINoNRl
(出典元:Twitterより)
限定品4種類の福袋
「松」と「竹」の福袋については、4種類の
限定品の中から選べる事ができます。
限定品は、先着順になりますので欲しい方は
お早めに!
1.人気のお茶ティーバッグセット5選
アップルティーや抹茶黒豆玄米茶など
2.迎春リーフティセット3種
「ベルエポック」 「メルシーミルフォワ」 「白桃煎茶」など
3.オリジナルステンレスマグ(グリーン)
4.オリジナルステンレスマグ(ブラウン)
18種類の中から選べる福袋
2022年の福袋は、自分の好きなお茶を選べる事が
できました。
「松」・「竹」・「梅」の3種類以外に、
・お茶の種類
・リーフティーかティーバッグ
かを選択する事ができます。
それによって、自分のお好みのお茶を選択
する事ができるので楽しいですね♪
2020年福袋の案内は、以下のように紹介
されていました。
ルピシア福袋、去年は梅でたりひんかったから今年は竹3と梅14にしようかなぁ🤔
— しもちゃん (@pikapikapikako) October 28, 2019
さすがにちょっと多いかなぁ🤔
でもどうせなら限定品のティーバッグセット欲しいもんなぁ🤔 pic.twitter.com/An25zLY6fz
( 出典元:Twitterより)
詳しい中身はこちらです↓
- 紅茶/ノンフレーバード/リーフティー
- 紅茶/フレーバード/リーフティー
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)/ノンフレーバード/リーフティー
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)/フレーバード含む/リーフティー
- ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ/フレーバード含む/リーフティー
販売価格:10800円
- 紅茶/ノンフレーバード/リーフティー
- 紅茶/フレーバード/リーフティー
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)/ノンフレーバード/リーフティー
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)/フレーバード含む/リーフティー
- ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ/フレーバード含む/リーフティー
販売価格:5400円
- 紅茶/ノンフレーバード/リーフティー
- 紅茶/フレーバード/リーフティー
- 紅茶/ノンフレーバード/ティーバッグ
- 紅茶/フレーバード/ティーバッグ
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)/フレーバード含む/リーフティー
- バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)/フレーバード含む/ティーバッグ
- ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ/フレーバード含む/リーフティー
- ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ/フレーバード含む/ティーバッグ
販売価格:3240円
2022年冬の福袋は、上記のような内容になっていました。
あくまでも予想ですが、2023年も同じような
種類の福袋が販売されるのではないかと思います。
どの福袋も値段以上の商品が入ってますので
楽しみな福袋の1つになりそうですね
ルピシア福袋の販売日はいつから?
オンラインサイトで売切れてしまった福袋が
どうしても欲しいという場合は、店頭で購入できるので
チェックしてみるといいでしょう。
ただし、店舗によっては発売日が異なります。
特に大型商業施設に入っている店舗ですと
大型商業施設の初売りに合わせて販売されます。
例えば、「ららぽーとTOKYO-BAY」ですと
初売りが、1月1日から行いますので、その日から
発売されます。
ルピシア福袋は、人気だけに多くの人が開店前から
行列をつくりますので、早朝から並ぶのが必須です。
近隣の店舗で購入する場合は、事前に発売日を
確認しておくとよいでしょう。
ルピシア福袋の予約開始日はいつ?
ルピシアの福袋の事前予約方法ですが、2022年度は
・通販での予約方法
・店頭での予約方法
・電話での予約方法
がありました。
また、コロナ禍なので店頭での初売りがあるか
気になったので調べてみますと、「初売り」が
あったようです。
店頭での初売りとなりますと、店舗によっては
朝早くから並ぶ必要がありますね。
では、各予約方法について簡単ですが2022年の
予約日と予約方法を見てみましょう!
通販での予約方法
通販で福袋を購入する時は、ルピシアの公式
通販サイトでWEB予約できました。
・WEB予約開始日:10月15日(金)〜
・お届け開始日:12月22日(水)〜
2023年福袋もおそらく同じ時期に予約が開始
されるのでは?と思います。
時期が近づいたら、逐一チェックしておくと
いいでしょう。
2023年冬の福袋の予約が2022年10月11日より
スタートしました。
例年通り松・竹・梅の3種類です。
松:10800円(税込)
竹:5400円(税込)
梅:3240円(税込)
以下のオンラインサイトから
予約可能です↓↓
関連リンク:ルピシア福袋予約ページ
会員登録なしでも購入できますが、その時は
クレジットカード払いのみになります。
会員登録するとメルマガなどでお得な情報が
届くかもしれませんよ♪
店頭での予約方法
店頭で予約は、店頭販売分の予約が可能です。
直接店舗に行って予約する事になります。
・店舗予約開始日:10月22日(金)〜
・お届け開始日:年内順次〜
店舗に行くのが若干面倒かもしれませんね。
とはいえ、店員さんのアドバイスを受けながら
予約できますから商品選択に困った場合は
助かりますね♪
2023年福袋も同じ時期に店舗予約が開始されるかも
しれませんが、事前に店舗に確認しておくといいでしょう。
電話での予約方法!
ルピシア福袋は、電話での予約も可能です!
2022年は、コロナ禍でもあり外出したくない
といった方には便利ですね。
また、通販での購入に不安があるという方にも
便利だと思います。
・電話予約開始日:10月18日(月)〜
・お届け開始日:12月22日(水)〜
2023年福袋の電話予約も行われるかは2022年9月
現在、明らかになっていません。
2023年も同じ時期に開始されるかと思いますので
時期が近づいたら確認してみるといいでしょう。
以上の開始日は2022年福袋の開始日になります。
2023年福袋の予約開始日、予約方法が明らかに
なりましたら加筆修正します!
まとめ
今回は、多くの女性から支持されているルピシアの
福袋について紹介しました。
毎年、人気な福袋なだけに即売り切れてしまう
場合もあります。
2023年福袋の販売方法など判明しましたら
逐一チェックしておくといいでしょう。
2023年度の福袋予約開始日は、10月中旬頃
ではないかと思います。
また自分好みのお茶の種類を選択できるのも
ワクワクドキドキ感があって楽しいいですね。
福袋をゲットして、ティータイムを
楽しんでみてくださいね♪
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。