幕張ビーチ花火フェスタ2023の穴場スポット5選!駐車場でオススメの場所も!

  • URLをコピーしました!

幕張ビーチ花火フェスタは、海とベイサイドの風景を
楽しむ事ができる花火たかいです。

開催場所は名前の通り幕張で行われ、今まで以上に
パワーアップした千葉県の市民大会としては
最大規模の花火大会と言ってもいいでしょう。

今回は、”幕張ビーチ花火フェスタ2023”
鑑賞する穴場スポットやおすすめの駐車場を
紹介していきたいと思います。

目次

幕張ビーチフェスタ花火大会2023の開催日程は?

幕張ビーチフェスタ花火大会は、前にも書いたとおり
千葉市民花火大会としては、県内最大の花火大会です。

例年の人出は約30万人ほどであり、大変混雑が予想されます。

花火の打ち上げ数は、約2万3000発!

夜空に美しい花火が見えることと思います。

開催日程について

例年ですと、8月の第一土曜日に開催されていました。

例年と同じ内容で開催される場合ですと、
開催日は、2023年8月5日(土)になります。

詳細な日程が判明していないので、日程が
判り次第お知らせしたいと思います。

参考になりますが、昨年の開催日程について
紹介しておきましょう。

2022年幕張ビーチ花火フェスタ

・開催日:2022年8月6日(土)
・開催時間:19:30〜20:00

2023年5月26日追記

2023年の花火大会の開催が決定しました!

迫力満点の海上花火が復活します!
4年振りとあって、ワクワクしちゃう人も多いかと思います。

2023年幕張ビーチ花火フェスタ

・開催日:2023年8月5日(土)
・開催時間:19:15〜20:15

会場について

花火会場は、幕張海浜公園になりますが、
丁度ZOZOマリン付近が会場になるようです。

2022年は、市民招待席が用意されてましたが
事前に抽選された方が鑑賞できました。

行動制限がなくなったとはいえ、2023年度も
同じように鑑賞席は抽選方式かな?と思います。

こちらも詳細が判明しましたらお知らせして
いこうと思います。

改めて幕張ビーチ花火フェスタ2023の
概要をまとめておきましょう。

2023年幕張ビーチ花火フェスタ概要

・開催日:2023年8月
・開催時間:19:30〜20:00
・開催場所:海浜幕張公園内 幕張の浜(美浜区美浜1)
・アクセス JR京葉線 「海浜幕張駅」徒歩15分
・打ち上げ数:約23000発
・来場者予想数:約30万人
・交通規制:会場周辺で交通規制有
・雨天の場合は、開催中止の可能性有

当日周辺は、交通規制が行われますし、駐車場もないので
公共交通機関を利用する事をおすすめします。

幕張ビーチフェスタ花火の穴場スポット!

会場に用意された鑑賞席は、おそらく有料になる
かと思います。昨年は抽選方式でしたので、2023年も
同様の方式なる可能性が高いです。

抽選にはずれてしまった・・
お金をかけずに花火をみたい

という方のために、おすすめの穴場スポットを
紹介しましょう。

稲毛海浜公園

幕張花火フェスタの会場から千葉方面に向かったところに
稲毛海浜公園があります。

会場からは若干離れていますが、花火も良く見えて
海上花火も見える可能性があります。

最寄駅は、JR京葉線の稲毛海岸駅を利用すると便利でしょう。

検見川の浜

海浜幕張公園と稲毛海浜公園のほぼ中間にある
浜で稲毛ヨットハーバー付近になります。

(出典元:Twitterより)

検見川の浜からでも十分鑑賞できますね。

場所取りがありますから、早め早めの行動が
必須ですね♪

イオンモール幕張新都心

花火打ち上げ会場からは少し離れていますが
イオンモール幕張新都心がおすすめです。

花火大会当日は屋上が開放され、花火を楽しむ事ができます。

JR京葉線の「幕張豊砂駅」が直結してますから
便利ですね♪

(出典元:Twitterより)

アパホテル&リゾート(幕張)

お金がかかってしまいますが、会場目の前の
アパホテル&リゾート(幕張)もオススメです。

家族や恋人同士で宿泊するなりして、花火を
楽しむのはいかがでしょうか?

花火大会当日の特別宿泊プランやディナープランなど
いくつかのオススメプランがあるかと思います。

早めにチェックしてみるのもいいかと思います。

大会当日は部屋やレストランから花火鑑賞ができます。

宿泊した翌日には東京ディズニーランドに
足を運んでみるというのもいいかと思います。

茜浜緑地、MrMax新習志野店屋上

幕張会場からかなり離れていますが、
茜浜付近やMrMax新習志野店の屋上はいかがでしょうか?

MrMax新習志野店の屋上は過去に一般開放された事が
ありましたが、2023年は確定でないので事前に確認が
必要です。

店舗にはスパも隣接していますので、花火鑑賞後には
スパでくつろぐのもいいでしょう。

MrMax新習志野店からの花火はこちら↓

(出典元:Twitterより)

茜浜緑地は、海に面しているので水中に打ち上がる
花火を鑑賞する事ができます。

穴場スポットですが、難点は会場よりかなり
距離が離れている点です。

(出典元:Twitterより)

オススメの駐車場情報

前にも記載しましたように花火退会当日は
会場周辺で交通規制が行われます。

海浜幕張駅南口から幕張メッセ周辺、
幕張海浜公園までは車の進入が出来なくなります。

会場周辺は大変な混雑が予想され、車が
動かなくなる場合もありますので、車では
近寄らないのが得策です。

とはいえ、車で行きたい場合は交通規制が
始まる前に車を停めて会場へは徒歩でいくのが
オススメかと思います。

会場周辺の駐車場には、事前予約できる
駐車場もありますので予約するのもいいでしょう。

会場付近で鑑賞する場合のおすすめの駐車場を
あげてみますと

・タイムズアパホテル&リゾート駐車場
・メッセ、アミューズモール駐車場
・イオンモール海浜幕張駐車場

あたりがオススメかなと思います。

イオンモール海浜幕張に停めた場合は、屋上が
開放されればその場で鑑賞する事ができます。

アパホテルの駐車場は会場に近いので便利かと
思いますが花火大会終了後の混雑に巻き込まれる
可能性があります。

メッセアミューズモールは、花火大会会場から
離れてはいますが、交通渋滞に巻き込まれる可能性が
低いかなと思います。また事前予約ができます。

こちらから駐車場の事前予約ができます↓

まとめ

今回は、2023年8月に開催予定の

”幕張ビーチフェスタ花火大会2023の穴場スポットや駐車場”を
紹介しました。

いくつか穴場スポットを紹介しましたが、
ご自身で鑑賞したい場所の参考にしていただけたら
幸いです。

開催当日はかなりの混雑が予想されますので、
早め早めの行動がオススメです。

贅沢な花火大会で夏の楽しい思い出の
1ページになるといいですね♪

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次