さいたま市花火大会2023の屋台と混雑状況!穴場スポットと開催場所調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

コロナ禍で中止や無観客での開催となっていた「さいたま市花火大会」ですが、今年2023年は4年ぶりに有観客通常規模で開催することが決定した。

3会場に分かれ、それぞれ異なる日に開催される「さいたま市花火大会」とあって、夏の楽しみも3倍‼

開催される会場や穴場スポット、さらには屋台や混雑状況を調査しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

さいたま市花火大会の開催情報と場所

それぞれ異なる日に、3つの会場で開催される

さいたま市花火大会

日程と場所を要チェックしておき、
見逃さないようにしておきましょう。

大和田公園会場

(出典元:Twitterより)

大和田公園会場での詳細です。

開催日 :2023年7月30日(日曜日)
開始時間:19:30~ ※荒天時、翌日の31日(月曜日)に順延
打上数 :5000発
開催場所:大和田公園周辺
打上場所:大和田公園北側耕作地付近 (北区見沼1丁目地内)
アクセス:東武アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅または大和田駅から徒歩15分

「さいたま市花火大会」のオープニングを飾る

大和田公園会場‼

例年、大和田公園会場の野球場と

芝川の間に有料観覧席が設けられています。

会場周辺には高い建物がありませんし、

打ち上げ場所から非常に近いため

大迫力の花火を観ることができます。

3つの会場のうち、最も観客数が多い

会場となっています。

東浦和 大間木公園会場

(出典元:Twitterより)

大間木公園会場の詳細です。

開催日 :2023年8月11日(金曜日) *祝日
開始時間:19:30~ ※荒天時、翌日の12日(土曜日)に順延
打上数 :5000発
開催場所:大間木公園周辺
打上場所:大間木公園内 (緑区大字大間木字八町、字長割、字附島ほか)
アクセス:JR東浦和駅から「観覧場所誘導ルート」を通って徒歩15分

2番目に打ち上げられる東浦和 大間木公園の会場は、

見沼の自然豊かな環境に囲まれ花火を観覧することができます。

屋台も多数出店し、にぎわう花火大会であり、

スターマインや早打ち花火で見ごたえ抜群‼

岩槻文化公園会場

(出典元:Twitterより)

岩槻文化公園会場の詳細です。

開催日 :2023年8月19日(土曜日) 
開始時間:19:30~ ※荒天時、21日(月曜日)に順延
打上数 :3600発
開催場所:岩槻文化公園
打上場所:岩槻文化公園内 (岩槻大字村国229)
アクセス:東武アーバンパークライン(野田線)岩槻駅・東岩槻駅から徒歩約40分

さいたま市花火大会のフィナーレを飾るのが

岩槻文化公園会場です。

他の2会場に比べると花火の打ち上げ数は少ないですが、

公園内で花火が打ち上げられるため、

間近に花火を観ることができて迫力満点‼

さいたま市花火大会の屋台と混雑

日程と場所を確認した後に気になるのが、

屋台が出店するかどうかではないでしょうか!

コロナ以前は多数の屋台で花火大会を

さらに盛り上げてくれていました。

大和田公園会場編

大和田公園会場の屋台出店場所は、

大和田公園通り市民の森の周辺となります。

(出典元:Twitterより)

屋台のあかりがお祭り気分を高めてくれますね!

(出典元:Twitterより)

やはり花火大会に、屋台定番メニュー

“焼きそば”や“お好み焼き”はマストですね!

東浦和 大間木公園会場編

東浦和 大間木公園会場の花火大会は、

屋台の数が多いというのが特徴の一つでもあります。

線路沿いになんと250店舗も軒を連ねるとあって、

屋台を楽しみに足を運ぶ価値ありです‼

(出典元:Twitterより)

(https://www.youtube.com/watch?v=ILUirpb3DfM)

TwitterやYouTube動画を見ても分かるように

線路沿いに多くの屋台が連なっています。

花火大会終了後には蛍の光が流れ、

屋台も21時までの営業のようですが、

人がこのように多く居る間は営業していますね。

屋台の定番メニューはもちろんのこと、

地元で生産された『香り豚』の角煮など

ここでしか食べることができない屋台もあるようです。

岩槻文化公園会場編

岩槻文化公園会場では、

屋台が約140店出店します。

出店場所は会場の公園内

体育館付近陸上競技場の周辺となります。

(出典元:Twitterより)

屋台は、焼きそば、たこ焼き、かき氷と、

りんご飴といった定番メニューが中心のようです。

屋台で食べ物や飲み物を調達し、

迫力のある花火をゆっくりと堪能しましょう。

花火大会の混雑状況

3会場で共通しているのは、花火大会当日は

会場周辺で交通規制が行われます。

さらに、どの会場にも駐車場が用意されておらず

公共交通機関の利用を推奨しています。

交通規制も実施され、駐車場も用意されていないとなると

周辺道路は大変混み合います。

時間に余裕を持って、早めに行動しておきましょう。

また、花火の打ち上げ時間が近づくにつれて屋台も混み合います!

早めに食べ物や飲み物を調達し、バタバタせずに

ゆったりと花火が観覧できるようにしておくといいですね。

さいたま市花火大会の穴場スポット

会場から花火を観覧するのもいいですが、

少しでも人混みを避け、そして花火が

キレイに見える穴場スポットを知りたい人も多いはず!

3会場全ての穴場スポットをご紹介いたします

大和田公園会場編

まずは、大和田公園会場周辺の

穴場スポットを紹介します。

大宮第二、第三公園

打ち上げ会場となる大和田公園の隣にある

「大宮第二公園・第三公園」

公園には芝生が広がり、広大な広さがあるため

人と人が密にならず、ゆったりと花火を観ることができます。

大宮第二公園は、大和田公園のすぐ隣となりますが、

大宮第三公園は少し大和田公園と距離があるため、

仕掛け花火は見えません。

打ち上げ花火であれば問題なく、

しっかりと観ることができます。

大宮第二公園にも大宮第三公園にも

無料の駐車場が完備されています。

大宮第二公園:259台
大宮第三公園:68台

車でのアクセスを予定している方には

駐車場の心配が解消され安心ですね。

住所:〒330-0805 埼玉県さいたま市大宮区寿能町2丁目405

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次