松戸花火大会2023の穴場スポット3選!有料席の値段と購入方法まとめ!

  • URLをコピーしました!

今年の松戸花火大会は、松戸市制施行80周年そして千葉県誕生150周年
記念して、規模を拡大して開催されることが決定しました! 

打ち上げ数が千葉県内の花火大会において最大規模となるだけに、
今年の松戸花火大会は注目しておいて損なし!といえます。 

では早速、松戸花火大会の穴場スポット、さらには有料席に
ついてもチェックしておきましょう。 

目次

松戸花火大会の開催日・会場情報!

まずは、開催日・会場をおさえておきます! 

松戸花火大会2023開催情報!

・開催日:2023年8月5日(土)
・打上時間:19:15~20:45
・打上会場:松戸市古ヶ崎河川敷スポーツ広場 
・打ち上げ数:2万5000発 

2022年の松戸花火大会は、規模が縮小されて開催されていました。 

例年1万発打ち上げられていた花火ですが昨年は3000~5000発
規模が縮小されており物足りなさを感じた方も多かったのではないでしょうか。 

今年はなんと2万5000発も打ち上げられるということで期待大ですね! 

松戸花火大会打ち上げ場所!

松戸花火大会は、毎年約22万人程の来場者が
花火鑑賞に訪れ大変混雑します。

しかしながら打ち上げ花火会場は、広い河川敷なので
比較的場所取りがしやすいといわれています。

河川敷が会場なので、レジャーシートなど持参していくと
大変便利かと思います。

打ち上げ場所:古ケ崎河川敷スポーツ広場

松戸花火大会の穴場スポット3選

続いて、松戸花火大会の穴場スポットをチェックしておきましょう。

江戸川を挟んだ対岸の河川敷  

打上会場である古ヶ崎河川敷スポーツ広場から
江戸川を挟んで対岸の土手沿いは、地元の方がくるくらいで、
大きな混雑を避けられてゆったりと花火を観覧できます。 

埼玉県三郷市新和にあるサンケイスポーツセンターの土手沿いであれば、
視界を遮るものが何も無く、迫力のある花火を堪能できます。

(出典元:Twitterより)

人混みを避けながらも、大迫力の花火を満喫するには
対岸に行ってみるのもいいですね。 

飾橋付近の河川敷  

打上げ会場の南側となる葛飾橋周辺。 

松戸駅から徒歩で約20分ほどであるため
アクセスのしやすさもGood! 

葛飾橋の上からの観覧は、通行する人、そして安全面を
確保する観点からできないかと思いますが、葛飾橋の下や
周辺の河川敷は穴場スポットといえます。 

会場からの近さ、混雑具合、花火の迫力
この3つを総合的に判断するとベストスポットといえそうです。 

(出典元:Twitterより)

交通規制もあるので、時間に余裕を持って安全に
花火が観覧できるようにしておくこともお忘れなく! 

水元公園

でアクセスする方は水元公園がオススメです。 

水元公園の駐車場を利用し、公園内から花火を
観覧することができます。 

住所:125-0034 東京都葛飾区水元公園3-2 

(出典元:Twitterより)

打ち上げ会場からは少し離れた場所にはなりますが、
自然に囲まれた水元公園で、ゆったりと花火を観覧するのもいいですね。 

水面に映る花火も素敵です! 

松戸花火大会有料席の値段・種類

2023年の松戸花火大会には15000席の有料観覧席が設けられます。 

有料観覧席のお値段や種類について詳しく確認しておきましょう。 

・有料観覧席

座席値段備考
有料イス席S1席5000円 
有料イス席A1席4500円
有料BOX席S1セット20000円イス4脚+テーブル1つ
有料BOX席A1セット18000円イス4脚+テーブル1つ

イス席とBOX席が用意されるようですね。 

有料観覧席の詳細についてはまだ公表されておりません。 

有料観覧席の販売は6月中旬を予定しているということですので要チェックです。 

2023年5月23日現在で判明している有料席です。
詳細などわかりましたら加えてお知らせします。

大規模開催される今年の松戸花火大会は、混雑を避け、
有料観覧席でゆったりと花火を満喫するのもいいのではないでしょうか! 

小さいお子さんや高齢者のいるご家族の方などは
有料席でゆっくり見るのがオススメですね。

松戸花火大会有料席の購入方法

有料観覧席のチケット購入方法についてもおさえておきます! 

2023年5月23日時点では、有料席の購入方法の詳細は
まだ明らかになっていません。

席の販売は、6月中旬を予定しているので、近くなったら
逐一チェックしておくといいでしょう。

過去にも有料席の販売を行いましたので、2023年も
おそらく同じ要領で販売されるのでは?と思います。

過去に販売した詳細を簡単に掲載しておきましょう。

過去の有料席販売方法

1.電話にて直接予約: CNプレスガイド:0570-08-9999
2.WEB予約 CNプレスガイドサイト「松戸花火大会」でサイト検索して購入
3.コンビニエンスストアで直接購入
 店内の情報端末より「松戸花火大会」を選択し申込 → レジカウンターで支払いをしてチケットを受領

WEB予約をするサイトはこちらになります。↓

問い合わせ先:経済振興部 にぎわい創造課 

       千葉県松戸市小根本7番地8 京葉ガスF松戸第2ビル5階 

       047-366-7327(午前10時~午後18時) 

まとめ

松戸花火大会2023の穴場スポット3選、さらには有料席の値段と
購入方法について調べてみました。 

あらためて振り返ってみますと・・・ 

松戸花火大会の開催日時:2023年8月5日(土曜日)・19:15~20:45 
打上会場:松戸市古ヶ崎河川敷スポーツ広場     

穴場スポット3選は・・・ 

・江戸川を挟んだ対岸の河川敷 
・葛飾橋付近の河川敷 
・水元公園 

15000席の有料観覧席が設けられるようなので、
大迫力の花火をゆったりと観覧したい方はこちらもチェックしておくといいですね。 

昨年の縮小規模の開催に物足りなさを感じた人もいるでしょう。 

今年は千葉県で最大規模の花火大会となる松戸花火大会とあって、
今からワクワクが止まりませんね! 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次