九十九里浜南端の一宮海岸で開催される
「一宮町納涼花火大会」。
2019年以来、4年ぶりの開催が決定しました!
海面に華開く水中花火や大玉の打ち上げなど、
色とりどり、そしてさまざまな種類の花火が
九十九里浜の夜空を彩ります。
4年ぶりの開催となるため、多くの人で
にぎわうことが予想されます。
人混みを回避できる穴場スポットや
アクセス方法や駐車場情報について
調べてみました!
一宮町納涼花火大会の打ち上げ場所!
4年振りに開催される一宮町納涼花火大会!
花火大会の詳細情報になります。
開催日:2023年8月5日(土曜日)
開催時間:19:15~20:30
開催会場:一宮海岸
打ち上げ数:約5000発
駐車場:あり 1000台 一部有料(1日500円)
一宮町納涼花火大会。
— 奥平サトコ (@satoko18) August 4, 2018
水中花火は何度見ても美しい。
.
.
.#花火大会 #水中花火 pic.twitter.com/0hmvUBam27
(出典元 Twitterより)
4年ぶりにこのような水中スターマイン、
そして尺玉打ち上げといった大仕掛けを
今年は見られると思うと、
今からワクワクしますね!
(出典元:Instagramより)
すごい感動的な花火ですね♪
一宮町納涼花火大会の穴場スポット
続いて穴場スポットについて調べていきましょう。
打上げ会場は一宮海岸ですが、周りの海岸からも
花火を観覧することができます。
・東浪見海岸
・太東海水浴場
東浪見海岸
東浪見海岸は、世界的なサーフィン大会が
行われる海岸としても有名です!
打上げ会場である一宮海岸とならんで
人気のあるビーチです。
一宮町納涼花火大会・2013年の穴場: 一宮町納涼花火大会・2013年の穴場今年も一宮花火大会の日程が近くなってきました。打上げ発数 約5000発打ち上げ場所は一宮海岸ですが、サンライズや東浪見の海岸からも見ることがでま… http://t.co/1hqDzYXT7N
— サーフショップ☆チャーリーズサーフ🏄 (@CharliesSurf) August 1, 2013
(出典元:Twitterより)
あえて打上げ会場の一宮海岸ではなく、
東浪見海岸から人混みを避け、
ゆったりと花火を観覧できるので
穴場スポットといえますね!
サーフィンやマリンスポーツを楽しんで、
夜は花火で締めくくるのもいいのでは⁉
住所:千葉県長生郡一宮町東浪見7500-8
太東海水浴場
打上げ会場の一宮海岸の南下6キロほど
離れた海水浴場となる太東海水浴場。
会場から少し離れていることもあり、
人混みで身動きがとれないということも
ありませんし、交通規制も一切無いため
スムーズに移動ができます。
また、周りに視界を遮るような建物が無いので、
きれいな花火を見ることができます。
一宮花火大会を太東・大成丸に乗って沖から。iPhoneで花火を撮るのは難しいな… pic.twitter.com/oayThHVcGF
— DeltaForceSurf (@DELTA_JPN) August 1, 2015
(出典元:Twitterより)
昼間は海水浴場で遊び、夜は一宮花火大会を
満喫すれば子どもも一日飽きずに楽しめそうですね!
住所:千葉県いすみ市岬町中原谷の平地74番地先
一宮町納涼花火大会へのアクセス
次に、アクセス方法についてもチェックしておきます。
一宮町納涼花火大会の開催場所は・・・
一宮海岸です。
住所:千葉県長生郡一宮町
〈電車〉JR上総一ノ宮駅 東口からシャトルバス(無料)
JR上総一ノ宮駅 東口からタクシーで5分ほど
〈 車 〉九十九里有料道路 一宮出口から約5分
千葉東金道路東金ICから東金九十九里道路経由で約50分
館山道木更津北ICから圏央道茂原長南IC・
国道409号、128号経由で約50分
※当日は18:00~21:30ごろ会場周辺で交通規制があります
一宮町納涼花火大会の駐車場
一宮町納涼花火大会では、臨時駐車場が
準備されています
しかし、お昼頃にはすでに満車に
なってしまうという情報もあります。
今年は4ぶりの開催でもあるので、
いつも以上の人でにぎわうことが予想されます。
時間に余裕を持って早めに行動し、
安心して花火を観覧できるようにしておきましょう。
・第1~第9駐車場 計1000台
第1~第3駐車場は有料 1日/500円
場所:一宮海岸周辺
花火大会会場周辺には、有料駐車場も
いくつかあります。
お車で花火鑑賞に行く場合は、早めに
現地に入って駐車場を確保すすことを
おすすめします。
もしくは、事前に駐車場を予約することも
可能ですので事前予約をしておくことを
おすすめします。

まとめ
今回は、一宮町納涼花火大会2023の
打ち上げ場所と穴場スポット、
さらにはアクセスや駐車場について調査しました。
あらためてふり返ってみると・・・
一宮町納涼花火大会は、
2023年8月5日(土曜日) 19:15~20:30に開催されます。
コロナ禍で中止となっていましたが、
4年ぶりの開催とあって、例年以上の人出が
予想されます。
1000台収容できる臨時駐車場が設けられているため、
車でお越しの方は早めに車を駐車しておくと安心ですね。
もしくは事前予約サイトで予約しておくことを
おすすめします。
穴場スポットは・・・
・東浪見海岸
・太東海水浴場
打上げ会場の一宮海岸から少し離れた海岸や
海水浴場で混雑を避け、ゆったりと花火を
観覧するのもいいですね。
周りに建物で花火が遮られてしまうことも避けられ、
美しい花火を見ることができます。
太平洋に華開く水中花火、空高く打ち上がる
大玉の花火は見応え満点です!
ぜひ、九十九里の砂浜で見る尺玉の花火を
体感してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。