京都の円山公園は、明治19年に開園した京都市内で
最も古い公園です。
その円山公園で有名なのが「祇園枝垂桜」
春に満開となった2代目祇園枝垂桜が多くの花見客を
うっとりさせます。
円山公園の枝垂桜は有名なんだね!
今回はその円山公園の桜について、紹介していきます!
・京都円山公園桜の屋台出店情報
・京都円山公園桜のライトアップ期間は?
・京都円山公園桜の見頃や開花状況は?
・京都円山公園へのアクセス
円山公園桜シーズンの屋台出店はある?
円山公園では、花見を楽しむための屋台が毎年楽しみな要素の一つです。
過去の情報から推測すると、2024年も例年通り3月末から4月上旬にかけて、
約60店舗の屋台が出店されると予想されます。
2023年は新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの屋台出店となりましたが、
2024年は事態が収束し、例年通りの賑やかな花見が期待されます。
屋台の営業時間は例年21時ごろまでで、様々なグルメが楽しめます。
定番の屋台から京都らしい鮎の塩焼き、異国情緒漂うシシカバブまで、
幅広いメニューが揃います。
また、お花見に欠かせない「花見茶屋」もあります。
例えば、銀水ではうどんや蕎麦、丼などが味わえ、
音和では事前予約すれば焼肉も楽しめます。
席料1時間500円で、花見をより一層楽しむことができます。
屋台が出ている八坂神社・円山公園も大賑わいです🙌
— nobo (@nobo_kyoto) March 27, 2022
お化け屋敷って初めて見た👀すごい👀✨ pic.twitter.com/6QaPjWkMys
(引用元:X (旧Twitterより))
人気スポットなだけに、好天の時はかなり混雑しますね。
花見と屋台を楽しむのであれば、早めに行動するのが
オススメです♪
屋台メニューの種類は?
円山公園内に約60店の屋台が出店するとなると
様々なメニューのグルメが楽しめますね。
混雑すると行列ができますので早く行って楽しむのが
いいかと思います。
どんな屋台が出店しているのか気になるかと、いくつか
メニューを調べてみました。
・鮎の塩焼き
・おでん
・焼き鳥
・蒸し牡蠣
・たこ焼き
・焼きそば
・唐揚げ
・どて焼き
・シシカバブ など
屋台の定番メニューから京都ならではのメニューが
出店しているかと思います。
円山公園も屋台出ています(^^) pic.twitter.com/G5f5p1cdyL
— 京都時間.jp (@kyototime_jp) July 15, 2023
(引用元:X (旧Twitterより))
屋台の出店準備中の光景のようですね
仕事前に1人で御参りと花見( ◜௰◝ )
— AI玩具16号 (@OYB_JK) April 5, 2019
外国人いっぱいで凄かた
屋台で欲しい物なかったけど
握りしめてった千円ほぼ使いきる玩具
1番欲しかったハムエッグたい焼きが無くて悲しい(´∩ω∩`)#八坂神社#円山公園#花見#屋台#鮎のキャンプファイヤー#いちご飴あんま美味しない pic.twitter.com/GB9bh728Hb
(引用元:X (旧Twitterより))
豪快な鮎の塩焼きですね♪
昨夜の円山公園 銀水の有料席で花見酒。4枚目の手は誘ってくれた知人女性MWさん。今まで“苦手な”という言葉を付けておりましたが今後は外します。傍らには友人Iくん。素晴らしい夜桜見物になりました。 pic.twitter.com/jpyYUSv9Id
— 酩酊先生 (@rikitan0520) March 31, 2023
(引用元:X (旧Twitterより))
お化け屋敷もあるなんて、びっくりです(笑)
花見茶屋もおすすめ!
京都ならでは!と思うのが、「花見茶屋」
例年、ライトアップ期間に営業をしています。
円山公園内でいくつか開かれるのですが、メインの花見茶屋は
八坂神社から東に出て、円山公園に入ってすぐある3軒の茶屋です。
円山公園内の花見茶屋もおすすめ!
・銀水 うどんや蕎麦、丼ものが味わえます。
・音和 事前予約すると焼肉が食べられます。
・三味線 お酒やおつまみが食べられます。
4/5の5時過ぎの #円山公園。
— Oichan (@oichan1) April 6, 2022
屋台の中にはこんなものも…
八坂神社にあった #お化け屋敷#円山公園の桜 #お花見 pic.twitter.com/F11DrQkdsZ
(出典元:X (旧Twitterより))
円山公園、花見茶屋「音和」にて。 pic.twitter.com/5gif7251VC
— 亀井麻美 (@kameiasami) April 5, 2017
(出典元:X (旧Twitterより))
満開のソメイヨシノをお食事とともに優雅に楽しめます。
ちょっとリッチになった気分ですね♪
円山公園桜のライトアップ期間は?
円山公園の夜桜ライトアップは圧巻の美しさで知られています。
2024年のライトアップ予想は、3月下旬から4月上旬までの期間で、
ライトアップ時間は18:00(日没)〜22:00頃と予測されています。
2023年の情報からみると、通常は日没〜翌日0時まで行われていましたが、
2024年は深夜0時までの延長も期待されます。
円山公園の夜桜(京都) pic.twitter.com/DURLnkGBfJ
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) December 18, 2021
(引用元:X (旧Twitterより)
幻想的な光景で思わず感動しちゃいますね♪
何年振りだろう?
— 細江純子 (@junkohosoe) April 2, 2023
京都円山公園の夜桜🌸
10年振りかな…
こんな夜も。 pic.twitter.com/mu8haaRo78
(引用元:X (旧Twitterより))
圧巻な枝垂桜ですね♪
ライトアップはシダレザクラだけでなく、かがり火も楽しめます。
かがり火の設置日は、2024年3月下旬〜4月上旬と予想されています。
円山公園の枝垂れ桜の下でかがり火の演出が🌸️✨
— カスカベアキラ「六月の七星⑥」3.23発売 (@caskabe) March 29, 2022
妖しいくらい美しいなぁ pic.twitter.com/KDTT9f2CCJ
(引用元:X (旧Twitterより))
枝垂桜とかがり火の光景も素敵ですね。
参考情報として過去のライトアップ期間を掲載しておきます。
・2017年:3月24日〜4月9日
・2018年:3月24日〜4月9日
・2019年:3月26日〜4月15日
円山公園桜の見頃と開花状況解説!
2024年の京都市の桜の見頃は、3月下旬〜4月上旬頃と予想されています。
円山公園には約680本の桜が植えられており、ソメイヨシノやヤマザクラ、
ヤエシダレザクラなどが楽しめます。
2023年の情報によれば、3月16日にはシダレザクラが咲き始め、
3月29日には満開を迎えていました。2024年も同様の傾向が見られるでしょう。
桜の満開予想日は3月31日で、ヤエザクラは4月中旬まで楽しめる見込みです。
2024年気象庁の桜開花状況のサイトを活用して、実際の開花状況を確認しながら、
円山公園で楽しい花見を満喫してくださいね!
お花見シーズンはかなり混雑も予想されますので、開花状況とにらめっこ
しながら事前に計画を立て楽しんでみてください。
円山公園のしだれ桜が開花してる🌸🌸🌸 pic.twitter.com/LTyBPuQQFu
— nobo (@nobo_kyoto) March 16, 2023
(引用元:X (旧Twitterより))
円山公園へのアクセス
住所:〒605-0071 京都府東山区円山町
入園料:無料
問い合わせ先:075-561-1778
京都駅から円山公園へは、バス・電車・地下鉄・車と
行き方はいろいろあります。
最近はインバウンドのこともあってか、バスはかなり混雑するのでは?と思います。
京都駅からそれぞれの交通機関でのアクセス方法を紹介しておきます。
バスを利用する場合
京都駅から市バス100/206系統で「祇園」下車徒歩2分
料金:230円
所要時間:約25分
円山公園の側でバスを下車できるのは便利ですね。
道路渋滞やバスに乗る人の混雑で時間通りに到着できるか?は
不透明です。大幅に遅れると思っておくといいかもしれません。
電車の場合
【京阪の場合】
・JR京都駅 →JR東福寺下車後、京阪電車に乗り換え後、「祇園四条駅」下車
料金:300円
所要時間:16分
円山公園まで徒歩10分
電車なので時間通りに最寄駅まで到着できます。
祇園四条駅から円山公園までは商店街が並んでいる通りを
歩くので、京都のお土産など散策しながら円山公園まで
楽しく行くことができます。
【地下鉄の場合】
・京都市営烏丸線「京都駅」から京都市営東西線「烏丸御池駅」から
「東山駅」下車
料金:260円
円山公園:徒歩約15分
東山駅から円山公園まで行く途中に、知恩院があります。
国宝三門など多くの重要文化財が存在していますので、
立ち寄りながら楽しむのもいいかと思います。
車でのアクセス
京都駅から円山公園まで約4kmの道のりです。
通常ですと、約20分程なのですが花見シーズンなどは
渋滞もありますので、かなりの時間を要します。
円山公園には駐車場もありますが、約130台と若干すくなめです。
せっかく着いたのに駐車場が確保できなくて、時間をロスしてしまった
なんて思いをした場合もあるかと思います。
駐車場を事前予約しておくと便利!
そんな時は、事前に駐車場を予約しておくことを
おすすめします。到着してから駐車場を探す手間もはぶけて
無駄もなく時間を有効活用できます。
公共の駐車場より安く予約できる場合もありますので
探してみるといいかと思います。
まとめ
今回は、京都円山公園の桜シーズンの屋台出店や
ライトアップなどについて紹介しました。
また、桜の見頃や開花状況について解説しました。
・円山公園内には約60店の出店が見込まれる
・京都ならではの「花見茶屋」もおすすめ
・ライトアップは、3月下旬から4月上旬に行われると思います。
・点灯時間は、午後6時から午後10時くらいまでと思われます。
・公共交通機関を利用していくのがオススメ!
・車で行く場合は駐車場の事前予約などもオススメ!
といった内容になりました。
夜の枝垂桜はとても幻想的で圧巻の光景です。
ぜひ、京都ならではの花見茶屋で楽しんでみてください。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。